PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年03月07日

新まつりに対する我が想い(豊田さん編)

TSUKUBA新まつり実行委員会・財務局局長 「とよださん」こと豊田友英。



”来場者””参加団体””運営”もみんなが誰もが一緒に楽しめるものを創りたい



   ・学生と地域がより繋がっていくことで新たな価値





つくばの良さ、パワーをいろんな人に知ってほしい




              ・少ない資源の中でどうやり繰りしていくか、そこが勝負笑



  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 22:34Comments(0)実行委員会メンバー紹介

2011年03月07日

Do you リメンバー? ①

はいはい。
さてさて、当日の出演団体のおさらいです(笑)


Do u remember???キラキラ





はい。たくさんのお返事をお待ちしております(笑)


(う)
  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 17:33Comments(2)参加団体紹介

2011年03月07日

宣伝Byキコウさん@His mixi日記w

出演団体の一つである天スタ(ブラスバンド)に所属するキコウさん笑


本人の許可をいただき、ここにも載せることにしました^-^
一人一人の想いも
来てくれるお客さんにお伝えることができたらハート


さて、Let's go^O^w




きこうさんの日記
これからの「祭り」の話をしよう. 2011年03月06日20:11


まだまだ寒いですが,3月ですね!春ですね!

タイトルの通り祭りの話です!
つくばで新たな「祭り」が始まります!

その名も「TSUKUBA新まつり」
天久保オールスターズバンド(あまスタ)もパフォーマンスします!

僕は運営には何も関わってはいないですが,実行委員長の守屋さんから個人的にも熱く語ってもらったので,是非とも紹介をば!

[ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [ [
●TSUKUBA新まつりとは?

2011年3月13日、まったく新しいお祭りをつくばセンターで開催します。

お祭りはそこに引き継がれてきた土地の文化に触れ、それを愛する土地の人間と出会い、一緒に祭りをつくり上げていく、そんな場所になっています。つくばにはそんな場所があったでしょうか?僕らはそんな機会を作りたい、そんな思いからこの祭りを創り始めることになりました。

学生発、地域住民と共に創り上げる祭りとして、つくばの祭りの歴史に新たな1ページを刻みます。2011年3月13日に開催する第1回TSUKUBA新まつりでは、つくば駅周辺であるつくば市中央公園とつくばセンター広場を会場として予定しております!

●しんまつりにかける願い

つくばの学生は様々な学生活動をしています。特にYOSAKOIソーラン、神輿、太鼓の活動をしている団体は多くのメンバーがお祭り好きで、地元のお祭りを知っています。その他にもたくさんの学生団体が学内外で活躍しています。僕らはこれをつくばの学生文化ととらえます。

このつくばの町は研究学園都市になり、これからもっともっと育っていくことでしょう。僕らはそこでさらに新しい祭りを創り、それが新しい文化となればいいと考えます。僕らが育ててきたYOSAKOIソーラン、神輿、太鼓、その他さまざまな活動がこのお祭りで地域との交流の場になり、年齢、性別も関係なく、多種多様な国籍が一つの特徴であるつくばでもっともっと人と人の垣根が崩れていく機会となれば幸いです。

さらにこの祭りが少しずつ育って行き、ずっと受け継がれていくようなものになればと思っています。そのためにこの祭りの軸を参加型とします。祭りとは本来、そこにいる全ての人々が成功に関わり、完成させるものと考えます。そういった軸のぶれないお祭りが新しい文化となり引き継がれていくことを願い、第一回のこの祭りに臨みます。
(available from TSUKUBA新まつり< http://www.newtkb.com/ >)
] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ] ]

かなり熱いです!この祭り!

そんな熱い祭り,あまスタが参加しない訳がないじゃないですか!!
あまスタによるパフォーマンスは17:00~@つくば中央公園です!!
その他にもあまスタはオープニング(11:00~@つくば中央公園)や,
ジャグリングサークルsheepとのコラボレーション(14:30@モニュメントプラザ:aiaiモール前)もやります!!

あ,ホームページ情報によるとパレードもやりますね!!!
詳しい情報は"TSUKUBA新まつりホームページ< http://www.newtkb.com/ >"でチェック!!!

3月13日(日)は是非とも"つくばセンター"に『TSUKUBA新まつり』を楽しみに来てください!!!!

天久保オールスターズバンドホームページ< http://amasuta.blog32.fc2.com/ >
天久保オールスターズバンドfacebookファンページ< http://www.facebook.com/amasuta.jp >
  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 16:47Comments(0)

2011年03月07日

お詫び。

先日、3月2日に掲載された
TSUKUBA新まつりのタイムスケジュールに関して、

大変申し訳ございませんが、
やむを得ず変更を加えているので、
先日のブログ記事を撤収しています。


後日、正確なタイムスケジュールをアップする予定です。

皆様にご迷惑をおかけしてしまったこと、
改めてお詫び申し上げます。


これからもよろしくお願いいたします。


TSUKUBA新まつり実行委員会一同。  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 15:20Comments(0)お知らせ

2011年03月07日

昨日のリサイクルマーケットにて!




たくさん宣伝してきました(笑)w

つくばの 華舞さん、斬桐舞さん、YOSAKOI連さん、
ときめき太鼓塾さん、中央噺子会さん、
などなどのPerformanceもすっごく素敵でした^-^w

一緒に踊ったりしてしまったので、
写真TOT撮れませんでしたがーん…
ごめんなさい・・・。ToT


でも、子供たちも大人たちも一緒に
参加していただいて、
本当に楽しかったですよ♪

来週のSame Day Same Time(!?)、
あなたも参加しようよ☆


(う)
  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 13:32Comments(0)本祭に向かってw

2011年03月07日

ラヂオ終了(笑)

15分だったんだ(笑)


たまたま昨日の書いた記事と被っている部分があって、
びっくりした(笑)


そう。
来ていただくあなたにとって、
一番好きな参加のし方でいいですよ^-^ハート


体をゆらしたり、
手を叩いたり、
笑ってくれたり、
ジャップしたり、
一緒に踊ることに挑戦してみたり、
太鼓を叩いてみたり、
お神輿を担いだり、
ジャグリングの協力の人になったり・・・・・


なんでもありです!!ハート




あなたにとって、
自分にとって、
一番楽しいと思う「参加型」にしましょ晴れ



(う)


  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 12:56Comments(0)本祭に向かってw

2011年03月07日

TSUKUBA新まつり@ラジオなうw

実行委員長は、
ラジオを通して、
おまつりを語っています♪


「地域と学生」
「きっかけ作り」
「楽しさ」
など・・・・について(笑)


ただし、うちのネットが今日が半分デモをしてて(書き手と同じく・・・疲れているから!?)・・・・
止まったり、
聞けたりしているTOTキラキラ


(う)  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 12:38Comments(0)本祭に向かってw

2011年03月07日

ラヂオ出演!

急ですみません!!びっくり


12時半より、
TSUKUBA新まつりの委員長であるモリモリは、
ラヂオつくば(FM84.2)に緊急出演するの!!!!!!!!!笑

http://www.simulradio.jp/#kantou
オンラインでも、聞けますよ^-^




要チェックキラキラ


(う)  


Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 11:49Comments(0)