2011年03月15日

被災地の方々へのメッセージをしましょう!

今、テレビを見てて、
あるおじいちゃんは目に涙が出そうになって
「お腹がすいてても、食べたくないんです」と言っていました。

それを見て、泣きそうになっているウィニーです(>_<)。



ネットが繋がれるかどうか分からないです。
見てもらえるかどうかも分からないです。
でも、
私たちの想いは届くと思います。


みんな、
応援メッセージをしましょう!(涙)



『食べたくなくても、少しでも食べて!!食べてから少しは元気になるから』
『遠いところ、何も助けられないけど、私たちは出来ることは精一杯がんばってやっています。』



『死なないで>_<。』


(う)


同じカテゴリー(大災害への応援)の記事画像
奇跡のような一枚!
同じカテゴリー(大災害への応援)の記事
 (産経新聞)福島の避難者受け入れ開始 4人が軽度の被曝 茨城 (2011-03-18 15:05)
 奇跡のような一枚! (2011-03-15 13:00)

Posted by TSUKUBA新まつり委員会広報局 at 12:41│Comments(2)大災害への応援
この記事へのコメント
【人体放射能の除去技術 挙動と除染のメカニズム.pdf】拡散用url
http://xfs.jp/gymvd
このPDFは、日本で唯一無二の、「死の灰」専門の医学書です。
いまからとんでもない数の、「死の灰」被爆者がでます。
しかし、日本には「死の灰」が何なのか?を知っている医者がほとんどいません。
Posted by 諸岡 at 2011年03月15日 12:43
それについて、調べています!!TOT
ただし、なぜかリンクが開けなかった>_<
Posted by ウィニー at 2011年03月15日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。